な ん ば
NAMBA
新今宮
SHIN-IMAMIYA
今宮戎
IMAMIYAEBISU


北口 撮影日:2006年3月11日


中央口 撮影日:2007年2月11日


南口 撮影日:2007年2月11日


歴 史

明治18(1885)年12月29日 開業

所 在

大阪府大阪市中央区難波五丁目 [地図

乗り換え

Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線・千日前線
近畿日本鉄道難波線
JR西日本関西線(JR難波)

停車種別

南海線 高野線
α β

配線図



設 備

定期券売場・売店・トイレ・身体障害者用トイレ・エスカレータ・エレベータ

解 説

 大阪ミナミに一大ターミナルを持つ。阪堺鉄道時代の開業で、私鉄駅としては日本最古である。現在の駅舎は、1932年に完成した4代目で、高島屋をはじめ、多くのテナントが入居する。1982年にショッピングゾーンなんばCITYが、1994年には地上36階建ての南海サウスタワーホテルが完成し、ターミナルと呼ぶにふさわしい、そうそうたる姿を誇っている。2002年には第2回近畿の駅百選にも選ばれた。
 3階に9面8線の櫛形ホームを持ち、高野線が1〜4番線、南海線が5〜9番線に発着する。9番線は、関西空港開業時に降車ホームをラピート専用ホームとして整備したものである。

2007/3/1