2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
2021年 2022年 2023年 2024年 2025年

2003年11月16日発信 特急ラピートマクドナルド号
11月15日、今年の5月に引き続き、マクドナルドとのタイアップイベント「ドナルドといっしょにみさき公園へ行こう!」により、ラピートが団体列車としてなんばからみさき公園まで運転された。
10時40分なんば発 11時40分みさき公園着 着後和歌山市まで回送

2003年10月5日発信 南海電車まつり開催
10月4日に南海千代田工場内で南海電車まつりが開催された。
恒例の特急列車撮影会は、50000系が検査入場中のため、10000系と11000系の2編成で行われた。
また、これに合わせて、なんばから千代田工場まで、ラッピング列車による臨時列車が運転された。
なんば9時30分発 千代田工場9時57分着(途中待避なし)

2003年10月5日発信 1051F試運転
10月3日に和歌山港線で1051Fの試運転が行われた。
13時40分頃、築地橋〜築港町間で下り列車を確認。
詳細は不明。

2003年9月21日発信 和歌山港線臨時列車
9月21日に和歌山市で開催された朝日・五私鉄リレーウォークに伴い、通常、なんば〜和歌山市間に運転されている急行が和歌山港まで延長運転された。
なんば発8時24分から9時42分までの5列車。
これに伴い、和歌山港線普通の時間も変更された。

2003年8月14日発信 お盆の臨時列車
8月13日・14日・15日のお盆期間中、高野山へ参詣客の利便性を図るため、高野下止まりの急行を極楽橋まで延長運転した。
下り列車 難波発10時24分、11時24分、13時24分の3本
上り列車 難波着12時55分、13時55分、15時55分の3本
高野下〜極楽橋間はノンストップで、幕は高野下着後「臨時」に変更。

2003年8月14日発信 ラッピング列車
8月11日より、南海線でなんばパークスをPRするラッピング列車が運行を始めている。
ラッピングが施されたのは1003Fで、約1年間続けられる。
8月25日には、高野線にも登場する予定。

2003年8月3日発信 なんばパークス円板
8月1日より、南海線と高野線の車両に、今秋、難波にオープンする「なんばパークス」をPRする円板が取り付けられている。
上り方には一般公募された10種類の円板が、下り方にはすべての車両に写真の円板が取り付けられている。
南海線 7001F+7003F、7033F+7035F、7055F+7019F、9511F、9513F
高野線 6107F、6113F(+6133F)、6117F(+6131F)、8703F、8705F

2003年7月21日発信 港まつり臨

7月20日、毎年恒例の和歌山港で行われた港まつりの輸送のため、和歌山港線に多数の臨時列車が運転された。
本線で少しダイヤ変更があったほか、加太線にも21時台に1本非ワンマン車による臨時列車が運転された。
サザンの運転はなかった。
去年と比べると、返し運用を回送とするパターンが増えている。

和歌山市駅発 和歌山港方面
17 6 9 30 33 59
18 3 21 25 44 47
19 6 22 26 45 48
20 15 19 46
21 12
22 1 22

和歌山港駅発 和歌山市方面
17 21 48
18 14 36 58
19 11 37 58
20 2 32 38 55
21 6な 18な 29 40 51な 55
22 12 16

赤字=急行 黒字=普通 な=なんば行き(ただし、21時18分発急行は和歌山市から普通)


2003年7月5日発信 1003F・1032F・1033F南海線に転属
6月上旬に高野線に所属していた1000系のうち、1003F・1032F・1033Fの3編成10両が南海線に転属した。
車内案内装置が、停車駅がLED表示ではないものに交換されている。

2003年6月9日発信 高野線ダイヤ改正
5月31日に高野線でダイヤ改正が実施された。主な変更項目は以下の通り。
・朝ラッシュ時の急行に女性専用車が導入された。
・データイムに快速急行が新設され、各時間帯の急行の行先が統一された。
・南海線も含む特急の禁煙車が拡大された。

2003年5月22日発信 ラピートマクドナルド号
5月17日、「ドナルドといっしょにみさき公園へ行こう!」と題されたイベントで、団体列車としてラピートが難波からみさき公園まで運転された。
車両は、和歌山市まで回送。
車体への装飾はなかった。

2003年4月16日発信 アンパンマン円板
3月15日から南海線の車両にみさき公園で行われているイベント「それいけ!アンパンマン カーニバルランド」のPR円板が取り付けられている。
7001F+7003F、7033F+7035F、7055F+7019F、9511F、9513Fの5編成。
イベントの開催期間は3月15日から6月15日まで。

2002年2月28日発信 泉大津・松ノ浜下り線切替
2月22日に、連続立体交差化事業の進捗に伴い泉大津駅と松ノ浜駅の下り線が仮線に切り替えられた。
これにより、両駅の上下線は改札口が二箇所に分かれている。

2003年2月20日発信 多奈川線バス代行輸送

2月19日に線路・架線・信号施設の保守工事のため、昼間時間帯に多奈川線が運休、バスによる代行輸送が行われた。

運休した列車
 みさき公園発 10時8分から14時32分までの各列車
 多奈川発 10時18分から14時42分までの各列車

代行バスには、南海ウイングバス南部のバスがが4台充てられ、10時から14時までみさき公園発毎時5分、25分、45分、所要時間15分であった。


2003年2月20日発信 急行住吉大社臨時停車

2003年1月1日〜3日の正月三が日、住吉大社へ初詣に出かける乗客の利便を図るために、南海線で下記の急行列車が住吉大社に臨時停車した。
 難波発    10時2分〜16時47分
 和歌山市発 9時23分〜16時
 関西空港発 9時27分〜16時4分

また、12月28日(土)から1月5日(日)までの間、土曜休日ダイヤで運転された。


2003年2月20日発信 大晦日終夜運転
12月31日大晦日の終夜運転が行われた。
南海線では難波〜住ノ江間15分毎、住ノ江〜羽倉崎間30分毎に普通列車が、高野線では難波〜河内長野間40分毎に各停列車がそれぞれ終列車後から初発列車までの間、臨時運転された。